田辺陽子
田辺陽子選手について
高校3年の体育で柔道と初めて出会い、大学で本格的に柔道を始めました。 高校生までは陸上競技でやり投げをしていて、大学も陸上のスポーツ推薦で入ったほどなのに、大学を中退してまで柔道の道に進んだのですから、よほど性に合っていたのでしょう。 その後、20歳で全日本体重別選手権で優勝し7連覇、全日本選手権でも21歳で初優勝し6連覇しています。 オリンピックはソウルからアトランタまで3回連続で出場し、金メダルこそないものの、毎回メダルを獲得しています。 また、筑波大学で学び、修士号を取得するという側面も持っています。
田辺陽子選手のオリンピックでの成績
1988年 ソウルオリンピック 72kg級 銅メダル
1992年 バルセロナオリンピック 72kg級 銀メダル
1996年 アトランタオリンピック 72kg級 銀メダル
田辺陽子選手の国際大会での主な成績
1987年 世界柔道選手権大会 72kg級 3位
1988年 福岡国際 72kg級 優勝
1989年 世界柔道選手権大会 72kg級) 2位 無差別級 3位
1989年 福岡国際 72kg級 優勝
1989年 フランス国際 優勝
1990年 福岡国際72kg級 優勝
1990年 フランス国際 優勝
1991年 世界柔道選手権大会 72kg級 準優勝
1991年 福岡国際 72kg級 優勝
1995年 世界柔道選手権 72kg級 3位
生年月日
1966年1月28日
出身地
東京都